洋楽→英語の教科書


楽を聞くだけで 英語の勉強?そんな上手い話があるか!-

もう何回も言われたフレーズです(笑)でも僕は、英語を学ぶ人がナマの英語に親しむ 最高の教材といったら洋楽だと思うんです。

 僕は現役英語科生なので、 英語を専門的に学んでもう3年になります。そんな中で一番リスニングと会話表現が 広がったのがアヴリルの曲たち。

そこで!


いっちょここらで、勉強に役立ちそうな 洋楽と、その訳をご紹介したいと思います♪

Sk8er Boi by アヴリル・ラヴィーン


英文難易度・・・★★
リスニング難易度・・・★★★

 記念すべき第一弾はSk8er boi。「Sk8er」の「8」は、 その発音から[eight(エイト)]→[ate(エイト)]となっていて、 そのまま音を読むと[Skater] となります。





<BACK>