体チーズたまご
・材料(およそ5個分)
卵...LLサイズで二個
とろけるチーズ...1枚〜2枚
バターorマーガリン...ちょっと
塩...気づくか気づかないかって程度
サランラップ(最後に使いますよ〜)


まずは卵を溶いちゃいましょう。
その後、溶き卵にお塩、チーズを加えて軽く混ぜます。

↑を混ぜ合わせた"タネ"を、バターやマーガリンをひいたフライパンの上に 流し込みます。

はいここから重要。

タネはすぐに固まってしまうので、フライパンの上に流してからすぐに菜箸などでまとめて あげましょう。
チーズが溶けてタネの一部となったら上げ頃です。
そこからスプーンでお好みの分量をとり、あとはサランラップに包んでひねって 形を整えます。※もちろん高温注意
粗熱がとれたら食べてみるもよし、明日のお弁当のスタメンにしてもらうも良し。

お疲れ様でした。


広告

<BACK>


自分のホームページを
持っちゃおう☆